2007-01-01から1年間の記事一覧

vistaのvmware serverを高速化

とりあえずvmwareが使えればよい! ということでvistaに踏み出した私ですが 仮想マシン起動させるとなにやら遅い、、、固まる、、、 初vmware & vistaの初物尽くしだったので まぁこんなものかと思っていたら、こんな記事を発見 VistaでVMWare Serverを使う …

scrapbookが激しく便利な件

あれやこれやと時間に追われてるうちに 世の中はgoogleがmobile用のosだすとか、 appleは軽量noteを出すとか出さないとか いろいろめまぐるしく変わってますねぇ、、 ということで、最近はlet's noteを利用して 外での開発に勤しんでいるのですが 無線のつな…

vista debut!

ここ最近怒涛のblog更新をしていたのですが、 ちょいと一休み、、、その訳は! let's note買っちゃった! 2007秋モデル!!!!! 正直Think padと迷いに迷いましたが 熟慮に熟慮を重ねた結果、決めちゃいました! と、この辺の過程については後日、アップし…

railsで使うDBはsqlite

railsのインストールをちまちまと続けている今日この頃ですが ついに最後のDBまで到達してきました。 DBは当初MySQLを予定していたのですが どうも、久々に触ったら起動でこけて動きません、、、 いつもならえいやっと回復させるべく色々調べるのですが 最近…

ruby on rails始動!

前回rubyのインストールまでは終わったので 続けてrailsのインストールを行いました。 ただ、、gemsを入れようとした際に version 1.9ではエラーが発生するようで 解決法を探す時間がもったいなかったのでaptで入れた1.8.5に戻しちゃいました。 やり方として…

久々のTOEIC

今日は数年ぶりにTOEICを受けてきました おそらく最後に受けたのが学生時代だったので5年ぶりくらいかも、、、 受けてみて気づいたことは、、 完全に準備不足ww ただ、思ったよりは手応えあり! とかいうと英語ができる子みたいな印象を与えかねないので 断…

rubyに浮気中

最近はflex一本で行こう!などと思い、サンプルプログラムに手を出してきましたが 今の仕事で必要になりそう!という大義名分をもとに 再びrubyのもとへ戻ってきました 噂の5倍速を試すべく1.9を使うことに決定! 最新版スナップショット ftp://ftp.ruby-la…

フォトリーディング実践中

今年の夏休みにずっと気になっていた「フォトリーディング」の集中講座を受けてみた。 ラーニングソリューションズ株式会社 http://www.photoreading-japan.com/ 出会い そもそものフォトリーディングとの出会いは 通称「10倍本」を本屋で見つけたこと。 …

マシン語にどきどきしてみる

ウノウラボさんの記事は結構好きで最初は仕事で利用しているPHP関係の情報から 読むようになったのですが、みてるとflashやruby,pythonといった色々な情報について 出現するのでチェックしているのですが、、 今回はマシン語というちょっと触ってはやめて、…

Ubuntu Linuxについて

昨日はてなブックマークでUbuntuに関する記事があがっていたので 面白いと思い、ちょっと読んでみた。 Ubuntu Linuxが注目される理由 http://www.atmarkit.co.jp/news/analysis/200710/22/ubuntu.html 自分が思わずうんうんとうなってしまったのは いちばん…

flexでyahoo形態素解析を使ってみた

やっとこの記事を書ける日が、、、 きっかけは気分が乗ったとある日に形態素解析で遊んでみようと思って flexなら簡単だとxmlをdategridに表示させようとしたら、、、 いやー時間かかりました(笑) (自分の技術のなさに軽くショックを受け、、) とりあえずソ…

flex builder for linux をインストールしてみた!

ついに!待望のflex builder linux版が出てきました! ということで、早速試してみました!guiを持ってなかったので、取り急ぎインストール スペックが低いノートでやってるので、xfceを使う terminalをいじってると、なぜか落ちるのでmltermに変更 x-window…

キーバインドをemacs風に

設定でかえられるのは知っているのですが、いつも変えたいときにわすれるのでちょいとメモ Window -> Preferences -> General -> Keys -> Modify -> Scheme -> プルダウンでEmacs

Mac Come Back!

いやーやっとかえってきました!! Linuxもよいがやはり僕はMacが好きですねぇ!! ということで、Xen環境については一息入れて(何もできていませんが、、) せっかくライセンスを購入したParallelsを利用して ローカルに複数の仮想サーバを建てて、closedな…

いろいろあった、、、

ここ1ヶ月程、ブログも更新できない状況でした (あまりまじめに更新する子ではないですが、、) というのも、今まで味わったことのないくらいお仕事と向き合ってました。 仕事ではメインでPHPを使ってますが、 当分みたくないですね、、(笑) ということで…

CreamMonkey使ってみた

前回のJavaScriptネタに触発されて safari版 GreaseMonkeyとも言われている CreamMonkeyを使ってみました。 (まぁHelloWorldくらいですが、、、) インストール ダウンロードサイト http://creammonkey.sourceforge.net/ 上のサイトから最新版をダウンロード(…

JSONを使ってみた

久々の更新。 いつもころころとネタが変わって、一貫性のないブログになっていますが 今回はJSONについて、、、 というのも、今回やっている仕事で初めて??となるJavaScriptを使っているため 忘れないように備忘録と もしかして見ていただいているかも知れ…

apache, php, subversionのセットアップ 〜 2.5 mysql編 〜

そろそろ完了に向かっているサーバセットアップですが、 肝心なものを忘れてました、、、 そう、DBですね、、、 いずれ入れようかなとは思っていたのですが PHPのインストールするならその時にいれてしまえ! という事で今回は定番のMySQLをインストールしま…

maven2でspring-jdbc使う

相変わらず注力散漫な私は最近springに手を出しています。 ちょっと本を参考にsampleを書いていたところ、 ガッツリはまった箇所があったので、 忘れないように備忘録をつけておこうと思います。 はまったポイント eclipseでm2eclipseを利用して,spring-jdbc…

apache, php, subversionのセットアップ 〜 2.subversion編 〜

徐々に完成しつつある開発環境ですが、 今回はsubversionをインストールします。 subversionは会社で利用していて いまやこれなしでは怖くてコードが書けない、、、 そんなビビリやの強力な味方を仲間に加えましょう。 subversionのインストール subversion,…

apache, php, subversionのセットアップ 〜 1.apache編 〜

前回は準備編という事で Berkeley DBのインストールを完了しましたが 続いてapacheのインストールをやります。 今までは、枯れているということで 1.3.xを使ってきましたが 今回利用予定のwebdavだったり、資料の豊富さだったり といろいろな言い訳から2.0.x…

eclipse + wtp1.5 + subclipseセットアップ 〜 1.eclipse編 〜

java勉強を始めていますが、やっぱ環境が必要かなと思い eclipseのセットアップをやってみました。 これもまた、ちょいちょいやってたのですが 記録に残っておらず、記憶にも残っておらず 一から調べていたので、まとめて行きます。 eclipseのインストール e…

Struts勉強始めました

仕事ではPHP Onlyだったのですが、ちょいとJavaを触る予定があり せっかくなので勉強してみる事にしました。 環境、教材などなど 学習教材としては、、、 StrutsによるWebアプリケーションスーパーサンプル Apache Strutsハンドブック 改訂版学習環境として…

apache, php, subversionのセットアップ 〜 0.準備編〜

サーバーのセットアップは入れては消して、また違う環境に入れては消して とさんざんやってきましたが、いつもGoogleさんのお世話になりながら やってきたので、ここらでしっかりとまとめておこうと思います。 linux,Macといろいろ使っていますが、 今回は最…

殿様の通信簿

殿様の通信簿posted with amazlet on 07.02.04磯田 道史 朝日新聞社 売り上げランキング: 64964おすすめ度の平均: 情報を制するものが時代を制すらしい 全藩の殿様が載ってなかったのは残念 歴史に親しめる著書Amazon.co.jp で詳細を見る